昨日は水落総料理長が来てくれました。
そこでディナーに使うパスタを作ってたので
見学させてもらいました。
なのでその作っている様子を今から書きますね。
こちらが材料です。

たまご、セモリナ粉、強力粉、塩、エキストラバージンオリーブオイルです。
先にミキサーにたまご、塩、オイルを入れて混ぜます。


このように泡立つまでが目安だそうです。
次にこなを入れていきます。

水分がいきわたるまで混ぜます。

このようになったら15分ほどこねます。
これが結構力がいるので全体重かけないときついです。
時間短縮のため真空パックをして5分ほど放置。

ここで機械の登場です。

これでこねながら伸ばしていくという作業を
強さを3段階変えて3セット(各3回)
こちらは1セット目です。

ボコボコしていて穴みたいなのがありますよね。
これが3セットすることによって

滑らかになります。
あとはラップに包んで2時間寝かせます。


この巻き方をすると生地がつかないいらしいのでおススメです。
続きを書いてしまうと長くなってしまうのでまた次回に。
鬼塚
そこでディナーに使うパスタを作ってたので
見学させてもらいました。
なのでその作っている様子を今から書きますね。
こちらが材料です。

たまご、セモリナ粉、強力粉、塩、エキストラバージンオリーブオイルです。
先にミキサーにたまご、塩、オイルを入れて混ぜます。


このように泡立つまでが目安だそうです。
次にこなを入れていきます。

水分がいきわたるまで混ぜます。

このようになったら15分ほどこねます。
これが結構力がいるので全体重かけないときついです。
時間短縮のため真空パックをして5分ほど放置。

ここで機械の登場です。

これでこねながら伸ばしていくという作業を
強さを3段階変えて3セット(各3回)
こちらは1セット目です。

ボコボコしていて穴みたいなのがありますよね。
これが3セットすることによって

滑らかになります。
あとはラップに包んで2時間寝かせます。


この巻き方をすると生地がつかないいらしいのでおススメです。
続きを書いてしまうと長くなってしまうのでまた次回に。
鬼塚
コメント